もんちです。
ただいま鹿児島の枕崎に旅行に来てます
やはりここに来たら…
日本最南端の鉄道の駅を訪ねてみました。

まずは、鉄道とは関係ないですが、知覧の武家屋敷で見かけた看板です。
何をされるのでしょうね?
気になります。


n/sinanosakai/201208151342325be.jpg" alt="2012-08-15 11.04.42" border="0" width="640" height="480" />
="1" />



枕崎駅舎は解体されていました。
とても寂しいホームに立ち撮影しましたが、巨大なEND標識は見たことがなびっくりしました
これからまだ鹿児島県内を回ります。
鉄分少なめなので次の記事が書けるか分かりませんが、
鹿児島旅行楽しんでます!
スポンサーサイト
- 2012/08/15(水) 14:03:08|
- 駅ノート
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
旅の途中の記事は、臨場感がありますね
そちらのお天気は、如何でしょうか?
終点のエンド標記は、何だか派手かな〜
出来れば、ヘロヘロと最後は埋れた感じの方が、シビレます
続編をお待ちしてます
- 2012/08/15(水) 18:57:58 |
- URL |
- 線路際の住民 #-
- [ 編集 ]
鹿児島の突端で夏休みですか。うらやましい。
JR九州の車両を堪能してますか?
今朝のおはよう日本では、いぶたまを紹介していました。
水戸岡病にならないよう、注意してください。
- 2012/08/15(水) 20:05:02 |
- URL |
- しなのさかい #-
- [ 編集 ]
線路際の住民様へ
お陰さまで、
起きてる時間帯は雨に降られずにいます。
太陽が突き刺さる様です
枕崎駅は以前に比べ200m指宿側に移転され跡地にはショッピングセンターやドラッグストアになってました
ヘロヘロの線路、期待したのですが写真の様でした
- 2012/08/15(水) 21:22:23 |
- URL |
- もんち #8VFDsj1w
- [ 編集 ]
実は、いまだに水戸岡デザインと遭遇してないんですよね…
指宿~枕崎間でのんびりと夏休みしてます
明日から鹿児島市内に移動するので、白黒のキハが拝める事を切に期待します
- 2012/08/15(水) 21:29:23 |
- URL |
- もんち #8VFDsj1w
- [ 編集 ]
九州良いですね!
私は未だに足を踏み入れた事が無いので羨ましいです。
気を付けて楽しんできて下さい。
- 2012/08/16(木) 06:57:07 |
- URL |
- 北の扇形庫から #Wd3nJgFU
- [ 編集 ]