しなのさかいの駅前広場

もうお腹いっぱいです。

鉄道コレクション 長野電鉄2000系


線路際の住民です

先日 行きつけの模型店で 購入したバスコレです。
細部に渡る表記描写は、素晴らしいですね! なるほど 売れる訳がわかります

模型店に立ち寄った訳は、鉄道コレクション 長野電鉄2000系D編成の発売だったのです
先回の茶色に続く引退を記念した性格を持つ製品です


玩具的要素の濃い鉄コレ製品ですが、
既発売のA編成の台車や屋根上の違いを しっかり再現しています



車体の塗色も発色が、良く好感を持てますが、よ~く見ると 帯が透けて見えるんです 前回品を使ったのでしょうか? また正面上部の塗り分けに違和感を持っていまいます
造形が良いだけに残念な気持ちです
しかし 素材として考えれば、素晴らしい製品だと思います
ユーザーの見方次第でしょうか



長野電鉄2000系を改めて見ると 他の大手私鉄と比較しても優れたデザイン.性能を持つ車両であると 再認識した次第です
残念ながら実車は、間も無く引退します
これからは、モデルの世界で活躍してもらいましょう
スポンサーサイト



  1. 2011/07/16(土) 08:11:58|
  2. 鉄道模型(車両)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4