線路際の住民です
トミックスよりユーロライナーのリニューアルが、リリースされ驚いた方も多かったと思います
そこで、購入したら楽しみたい組み合わせを 出してみました。

両方とも企画団体列車として 実現した組み合わせです。
EF58157のブルーが案外ユーロライナーと良く
マッチングする事を認識した組み合わせでした

私の記憶に間違いがなければ同機関車が、最後に品川に乗り入れた際撮影した物で
この時は、多くの人で現場は凄い事になりました。

JR東海は、二両のEF58を所有しており 関ヶ原越え団体列車に於いて
この組み合わせを見る事が、出来ました。
年末商戦に投入されるであろう製品は、青味を増した塗装になるそうで
我が家でもこの組み合わせを実現したいものです
さて、EF58122をどうしようかな~
スポンサーサイト
- 2009/07/27(月) 23:18:37|
- 鉄道写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
数あるジョイフルトレインの中でも、編成にバリエーションがあり、専用の牽引機関車もあったり。トミックスとしてはネタ的にいけると思ったんでしょう。それでもって、58の牽引もありですから、1粒で何度おいしい??
気がつけば、昨年末のNIOEからずっとPC祭りですね。この勢いでオロハネ10出してくれー。
- 2009/07/27(月) 23:55:59 |
- URL |
- しなのさかい #-
- [ 編集 ]
客車祭、続いてますね。
Kato14系クオリティでオロハネ出たら、こりゃもう即死でしょう。
まさか、加藤さんがそんなの考えていたら、鉄、大漁でございますよ。
- 2009/07/28(火) 21:58:54 |
- URL |
- カレチ #-
- [ 編集 ]
ゴハチとユーロの組み合わせは結構有ったんですね。
この組み合わせで品川乗り入れでは大騒ぎもうなずけます。
- 2009/07/28(火) 22:38:36 |
- URL |
- 北の扇形庫から #Wd3nJgFU
- [ 編集 ]