
線路際の住民です。
宇都宮線有名撮影地 通称ヒガハス を通過する「リバイバル津軽」です。
14系座席車の姿も久しく見て居ませんが、少し前まで臨時列車の顔でした。
この「津軽」も久し振りの14系座席車を使った列車と云う事で 画像の様に
沿線に多くのファンが、集りました。
さて、一月末トミックスより14系座席車が、ようやくリニューアルの上
発売されます。
カトー製を多数所有している為に 今回購入するか迷っています
製品を手に取ってみたら衝動買いしちゃうかな~
お財布が、ますます痩せてゆきます。
スポンサーサイト
- 2010/01/26(火) 21:23:21|
- 鉄道写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
このところの客車攻勢に、所有車両が急増し、新たに客車区を作らないと間に合いません(笑)
線路際の住民様と同じくKATOの旧製品があるので、ここは様子見と行った感じですね~。
- 2010/01/27(水) 04:39:15 |
- URL |
- イケレク #-
- [ 編集 ]
余り良く覚えていないのですが、14系ハザは確か「八甲田」で乗ったような・・・。
模型ではカトーと富の旧製品を持っていますが、カトーの方は今でも充分に通用するレベルです。
富の方は設計が古いだけに今となっては流石に苦しいと言う訳で今回のリニューアルですが、カトーのが有るので今更買いなおす事も無いかなと言うのが正直な所です。
引き戸仕様の500番台が出れば話は別ですが・・・。
- 2010/01/28(木) 12:29:24 |
- URL |
- 北の扇形庫から #Wd3nJgFU
- [ 編集 ]