しなのさかいの駅前広場

細かいことばかりでよく分かりません。

今日の五稜郭機関区




こんばんは。北の扇形庫からです。
今日も懲りずに出撃しました。
速いものでもう明日は帰る日になってしまいました。
今回は移動範囲が限られた中での撮影でしたが、出来は別として枚数だけは撮るが出来ました。
同じ様な絵ですが、貼っておきます。
その他の写真は帰ってからのお楽しみと言うことで。
スポンサーサイト



  1. 2010/07/24(土) 18:16:13|
  2. 鉄道写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<第32回鉄道模型ショウ(その1) | ホーム | 昨日・今日の五稜郭機関区>>

コメント

 五稜郭レポートお疲れさまでした。
 やはり架線が、少ない事もあり大きく見える空に 北海道らしさを感じます。
  本日訪れた銀座は、云アスファルトの照り返しも手伝いとても人間の住む場所とは
思えない位の暑さでした。
 
  1. 2010/07/24(土) 22:35:33 |
  2. URL |
  3. 線路際の住民 #-
  4. [ 編集 ]

北の大地での出撃お疲れ様です。五稜郭又行きたいですね・・・。
あの風景は本当に良いです・・・。
  1. 2010/07/26(月) 01:07:43 |
  2. URL |
  3. 日本高速鉄道㈱ #E6kBkVdo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://sinanosakai.blog100.fc2.com/tb.php/621-2084aa35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)