こんばんは、平民です。
10/2に名古屋貨物ターミナルで開催されたイベントへ行ってきました!
目的は日本フレートライナー(株)事業者限定発売のトラックコレクションの購入でした!
会場がターミナル内だったので展示物や普段見る事の出来ない実際のヤード作業などが近くから見れて参考になりました!


ヤード風景です。

トップリフターも元気に作業していました!
今回初めて間近で見る事が出来ましたがタイヤが自分の身長程もあり改めてデカいっ!と思いました!
その後、名古屋臨海も見物してきました!

こちらではトヨタコンテナが大量に置いてありました!

簡単ですがレイアウト製作などのお役に立てればと思い入れておきます。
最後に今回買ったトラックコレクション!

外観↑

中身↑

同車所有の実車のトラック画像!
尚、このセットのコンテナはトミックスで発売されている物とコンテナナンバーが違うそうです。
スポンサーサイト
- 2010/10/04(月) 23:22:37|
- 鉄道イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
名古屋出張お疲れさまでした、 FL限定トラコレを無事に購入されたようで何よりです。
通常品とコンテナの標記・番号を変えてくるところ等 芸の細かい商売ですね
三枚目のエコライナーの後ろに映っている デンソーコンテナは あまり見る機会が無いのですが こちらでも見る事が出来るのでしょうか すご~くソソります。
公開イベントは、普段立ち入りの制限されている場所を見る数少ない機会で
レイアウトを作られる人にとって貴重な資料収集の機会ではないでしょうか。
そろそろ ロングパス辺り 蕨から・・・・ 無理だろ~な
- 2010/10/05(火) 00:48:15 |
- URL |
- 線路際の住民 #-
- [ 編集 ]
コンテナもいつの間にかえんじ色ばかりとなりましたねー。
そんな中で黙々と働くトップリフターに注目してしまいました。
そして、エコライナー。
事業者限定のトラコレ。
欲しいものばっかりです。
- 2010/10/05(火) 20:23:11 |
- URL |
- しなのさかい #-
- [ 編集 ]
>線路際の住民様
コメント頂きありがとうございます。
トミーテックも色々考えていますね~!
要らない人にはセットでもコンテナのナンバーを変えるだけでコンテナマニアが買う又はトラックの事業者が通常に無いとこれまた売れると一度で二度、美味しくするトミーテックは恐るべしです!
因みに画像内のカリツーのコンテナは関東には来ていない様です!
ロンパス出して欲しいですね~!
我慢できずに作った方も居られますね~!
結構金が掛かったそうです。。
- 2010/10/05(火) 21:39:05 |
- URL |
- 平民 #-
- [ 編集 ]
遠征お疲れ様でした。
普段立ち入る事が出来ないだけに、貴重な内部の写真を有難うございました。
2枚目の写真ではコンテナブルーの中にC36らしき物が・・・。そうだとすると絶滅危惧コンテナですね。
50周年記念塗装の19Dも見えますね。
FL限定トラコレもしっかりとGETしていいなぁ・・・。
- 2010/10/05(火) 21:46:33 |
- URL |
- 北の扇形庫から #Wd3nJgFU
- [ 編集 ]
>しなのさかい様
コメント頂きありがとうございます!
トップリフターは、そのデカさに圧倒されてしまいます!
エコライナーのコンテナは今度のトレーラーコレクションでラインナップされていますので、また運試しの日々が始まりますね~!
今回のFLのトラックコレクションは10月30・31のイベントでも売りますので関東でも購入する事ができます!
トップリフターを引き当てるのは運ですね~!
今日、何時ものお店に行ってみましたが持った感じ無かったですね~!
- 2010/10/05(火) 21:47:57 |
- URL |
- 平民 #-
- [ 編集 ]
>北の扇形庫から様
コメント頂きありがとうございます!
詳細は判りませんが結構古そうなコンテナでしたよ~!
この2枚だけでは無く色々な角度で撮影しており今度お会いした時に画像をプレゼントいたします!
レイアウト製作などのご参考にお役立て下さいませ~!
しなのさかい様のコメントにも書きましたがトラコレの限定品は今月末のイベントでも購入する事が出来ますのでイベントでご購入されてみては~!
- 2010/10/05(火) 22:04:19 |
- URL |
- 平民 #-
- [ 編集 ]